シーマスター(時計)をオーバーホール&修理することに決めました!

愛用しているオメガシーマスタープロフェッショナル(クオーツ)の電池が切れたので、いつも通りヨドバシカメラに電池交換のお願いをした。
結果は予想外の、電池交換だけでは動作せず、液漏れによる回路交換修理+オーバーホール(分解掃除)が必要とのこと。
とりあえず、見積を聞く約6万円と驚きの価格!。今、時計修理に6万円は厳し過ぎるのでとりあえずは何もせずそのまま返却していただきました。
同僚の時計好きに話したところ同僚はオーバーホールや修理をネットで受付してくれる店にお願いしているとのこと。しかも価格はヨドバシカメラ等よりは安価とのこと。
早速見積もりを取得したところ↓の見積もりをいただきました。オーバーホール含め約三万円!ヨドバシカメラの約半額でギリギリ射程距離に入ったといった感じ。
ということで見積もりを取得したこの店に修理に出すことにしました。結果はまた後ほど報告します!


ちなみに、今回オーバーホールに出すのはこの時計(リンク先は楽天)です。僕が購入した10年以上前より中古にも関わらず高い価格で販売されているのはなぜ?クリックすると詳細が確認できます。

(後日追記)
その後、電池交換なども行ないました。
その際のブログ記事も見ていってください。

http://nokapo.blog99.fc2.com/?tag=OMEGA
楽天でもオーバーホール申し込めるみたいですね。

0コメント

  • 1000 / 1000