ChromiumOS ZeroをUSB起動で試してみました!

Googleが開発中のChromium OSのUSB起動バージョンのHexxehという名のハッカー作のビルドである「ChromiumOS Zero」がLifeHackerで紹介されていたので早速試して見ました。
起動用USBディスクの作成は簡単で、後述の窓の杜の記事の通りの手順でダウンロード含めて1時間ほどで作成することが出来ました。
・LifeHackerの記事
http://www.lifehacker.jp/2010/01/100118chromiumos_zero.html
・窓の杜の記事(さらに詳しいインストール方法あり)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20100114_342262.html
起動はDellのInspironデスクトップで試したところ簡単に立ち上がってしまいました。
ログインアカウントを聞かれ一瞬戸惑いましたが、GoogleのOSということでログインアカウントはGoogleのアカウントでOKなんですね。
ログイン後はChromeブラウザが自動的に起動され、プレインストールされているアプリはMacでいうアップルメニューの部分のアイコンをクリックすることで三枚目の写真のアプリ選択画面が表示され、起動できるようになってました。
以上あっさり終わってしまったChromium OS起動USB作成でした。
明日以降いろいろ弄ってみようと思います。
下はログイン画面と、起動後の画面の様子。(撮影はiPhone3Gで行いました。写りが悪くすみません)



0コメント

  • 1000 / 1000