CP+に行ってきました

昨年に続きパシフィコ横浜で開催されたCP+に行ってきました。
今年は子連れではなかったので、子連れでは参加が難しいセミナーに二つ参加出来たのが今回一番の収穫。

参加したセミナは以下の二つ
共に非常に参考になりました。GR DIGITALⅢ売却したにも関わらずまた欲しくなってしまった..CX5に今回搭載された新AF機能が搭載されたGR DIGITAL Ⅳがでた日には購入しちゃうかも。
・CX5カメラ&フォトセミナー ・・ 丸谷裕一氏

・GR DIGITALⅢ カメラ&フォトセミナー ・・ 岡嶋和幸氏

それ以外に気になったものは以下の商品
「Old meets new」ソニーブースで..NEXにオールドレンズを付けちゃうことがはやってますがSONYブースに展示されちゃうとは..
実際僕もオールドレンズ欲しかったりするのですがお金が回りません。

NEX的なもう一つのネタはNEXのマウントであるEマウントの仕様が公開されたとのこと。公開に伴いサードベンダからのレンズが増えてくると思われます。
現在NEXはマウントアダプターを使わずに装着できるレンズってたった3種類しかありませんからね..

次はキャノンブース。今回は発表されたカメラ&レンズには興味はなかったのですが、蛍石の結晶が飾られていました。
研磨することで白濁した結晶が透明になるんですね..不思議です。

最後にくじ運には自身のない僕ですがくじ引きで1等のトイカメラHOLGA120 GCFNを当てちゃいました。

フィルムカメラという点がかなり微妙ですが、機会があれば(無いかも)このカメラで写真撮影してみたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000