先日発売となったMacBook Air 11(Mid 2011)を購入してしまった。
今まで使っていたMacBookAir 11(Late 2010)に不満はなかったのだが、旧製品と比べた機能向上に我慢できず、思わず旅先でポチットしてしまった(笑)
購入したのは吊るしの一番安いメモリ2GByte、SSD 64GBのモデル。メモリを4GBに増設すべきか、2GBのままにするか発注時に小一時間悩んだけど、メモリを増設すると納期が延びてしまうことと、MacBookAir 11(Late 2010)ではメモリに不満はなかったので納期重視ということで2GByteモデルを購入した。
ちなみに、MacBookAir 11(Late 2010)はドナドナ。
開封の儀、ワクワクする瞬間。
今まで使っていたMacBookAir 11(Late 2010)に不満はなかったのだが、旧製品と比べた機能向上に我慢できず、思わず旅先でポチットしてしまった(笑)
購入したのは吊るしの一番安いメモリ2GByte、SSD 64GBのモデル。メモリを4GBに増設すべきか、2GBのままにするか発注時に小一時間悩んだけど、メモリを増設すると納期が延びてしまうことと、MacBookAir 11(Late 2010)ではメモリに不満はなかったので納期重視ということで2GByteモデルを購入した。
ちなみに、MacBookAir 11(Late 2010)はドナドナ。
開封の儀、ワクワクする瞬間。
セットアップ完了後のデスクトップ。OSは当然OSX Lion
MicrosoftOfficeやら、Chrome等々必要なアプリをインストールし、不要なiMovie等のプリインアプリを削除したところSSDの空きは使用領域が14.7GB、空きが45GBと僕的にはSSDは64GBモデルで十分。
Intel Core i5プロセッサを搭載し、これまでに比べて驚くほど高速に。APPLE MacBook Air 1600/1...
価格:80,700円(税込、送料込)
価格:80,700円(税込、送料込)
0コメント