OMEGAシーマスターが電池交換から戻って来ました

先日OMEGAシーマスターの電池交換をウォッチホスピタルさんに依頼することを書きましたが、本日電池交換された時計が約10日ぶりに手元に戻って来ました。

・OMEGAシーマスターの電池交換見積りをしました
http://nokapo.blog99.fc2.com/blog-entry-591.html

今回の電池交換の合計費用は、電池交換+パッキン交換+防水テスト費用3,150円に往復送料1,500円を合わせた合計4,650円でした。まあ、こんなものでしょう。

それでは、早速開封してみます。
外箱はこちらから発送した際の箱を再利用されて送られて来ましたので外箱は省略します。
箱の中には緩衝材で包まれた時計本体が入っていました。

緩衝材を取ると、交換したパッキンと電池と時計本体が..時計本体はさらに梱包されてました。

外側のビニールを外したところ。

時計本体を包んでいた紙を剥がすと、更に緩衝材で包まれていました。

やっと、時計が現れました。時計の時刻は秒までピッタリと合わされていました。
こんなちょっとした心遣いが嬉しく感じます。

この時計、購入から16年経過しますが、デザイン的に古く感じることもありません。これからも長く大事に使いたいと思います。
以上 OMEGAシーマスター電池交換編でした。
ウォッチ・ホスピタル
http://www.watch-hospital.net/index.asp

過去の電池交換、オーバーホールの記事はこちら↓
http://nokapo.blog99.fc2.com/?tag=OMEGA


0コメント

  • 1000 / 1000