Windowsタブレット「lenovo miix 2 8」を3日間だけ使用した感想

ブログに書くのどうしようか悩んだけど、記録のためにブログに書いておきます。

先日Nexus7購入とブログに書きましたが、実はその前にちょっとした気の迷いからこんなものを一時的に所有していました。
lenovoのWindows8タブレットのmiix 2 8です。


年末に3日間程使用しましたが、使用していてストレスを感じるガジェットでしたので価値が下がる前にと思いドナドナしてしまいました。
3日間だけの使用なので参考にならないかもしれませんが、感想をまとめておきます。


〜長所〜
・軽い
 まず、最初の感想は「軽い」です。
 スペック上の重量は350g。ipad miniが331gなのでmiixの方が約20g重いのですが、プラスティック素材のせいか?miixの方が感覚的には軽く感じます。

・動作は軽快
 Windowsをセットアップして、ブラウザ等操作させてみましたが動作はサクサク良い感じです。

〜長所〜
・通信量が多い
 自宅で様々なアップデート含め、セットアップ完了して外に持ちだしてみました。
 通信回線としてはiPhone5のデザリングを用いたのですが、一日で帯域制限の1GBに達してしまいました。
 僕としてはほぼ操作しておらずスリープ状態だったのですが、Windows8かアプリが勝手に何らかの通信をしていたようです。
 Windows8がモバイル通信を想定していないのかパケットを消費する傾向があるようです。
 これにはガッカリです。iPhone・Androidってこの辺上手く制御してると思うんですけどね..

・ブラウザのフォントがギザギザ
 僕的にはこれが致命的でした。
 InternetExplorer&Chrome共に動作は軽快なのですが、表示されるフォントがギザギザ
 iPad、iPhone、Mac、Nexus7いずれも画面表示フォントは滑らかに表示されているのに、Windows8だとギザギザ。
 設定で直るのかもしれませんが、デフォルトでギザギザフォントが表示される製品を使うのは嫌だと思ってしまいました。

・アプリがモバイルに最適化されていない
 これはWindows8が動作する長所でもあり、なんとも言い難いところです。
 Windowsのソフトを8インチのタブレットで使うにはちょっとムリがありました。
 小さなボタンを指でクリックするのはかなりのストレスです。
 マウスがあれば、このストレスからは開放されますが、電車の中じゃマウス使えませんからね..
・USBメモリからの起動ができない
 これを問題と思う方はあまりいないと思いますが、僕的には売却の理由の一つ。
 USBにインストールされたubuntuを起動したかったのですが、BIOS設定には外部に接続したUSBメモリからの起動を可能とするような選択肢は見当たりませんでした。
 これも頑張ればなんとかなるのかもしれませんが、頑張る前に売却となりました..

以上 miix2 8を3日間使った感想です。 もし、僕がWindowsユーザだったら全く違う感想となったかもしれませんので、ご参考まで..

0コメント

  • 1000 / 1000