旅行3日目の朝。天気はまずまずの明るい曇り。長女は昨晩の遅寝の為か起こしてもなかなか起きてくれません。それとは真反対の次女、朝からハイテンションでポーズを決めてました。
今日はマリンアクティビティー等をたくさん予約しているので忙しい一日になりそうな予感。
ちなみにスケジュールは↓こんな感じ
9:30~ パパ:体験ダイビング
13:30~ ママ:シュノーケルツアー青の洞窟
16:00~ 家族全員:グラスボートクルーズ
18:15~ 家族全員:夕食(彩)
セイルフィッシュカフェで朝食を済ませた後はお待ちかねのプール。おととい石川のサンエーで購入した浮き輪を抱えてプールに急ぐ二人。
室内プールの様子。プール自体は狭いけど娘たちはこの滑り台がお気に入りで、何度も何度も滑っていました。
パパ&ママはマリンメニューがあるので、交代で子供の面倒を見ながら過ごします。マリンメニューは相変わらず写真はありません。
屋内&屋外プールで飽きるまで遊んだ後はグラスボートクルーズへ
乗船するのは昨年と同じ「コーストビュー号」。この船は水面下がガラスのある部屋になっていて、水中からの視線で魚を観察することができます。
船の運転席に座らせてもらってご機嫌の長女
食事の時間までの間、子供を連れてホテル内をぶらぶらしました。
お土産やさんに定番のチラガー(豚顔皮)の煮付けが販売されてました。怖がるかと思いきや、逆に興味津々の様子。
オウムのオスカー&ピンキーは夜はバックヤードの鳥かごで眠るそうで、鳥かごにもどる為にホテルの方に連れて行かれるピンキーを見かけました。ピンキーはまだ鳥かごには戻りたくないらしく、ホテルの方の手に乗ってくれず苦戦してました。
この日はホテルに滞在して初のホテルレストランでの夕食です。
父の日フェアーでパパは夕食が1000円、子供たちはなんと夕食が無料。というわけで、こんな美味しそうなお肉が子供たちはタダでいただけちゃいます。
パパ向の食べた沖縄郷土料理「糸満」も大変美味しく大満足。朝/昼と洋食系の食べ放題が続いていたので和食を食べてホッとしました。
食事中、昨年に引き続き二回目の訪問ということでサービスで家族の写真を撮影していただき、その場でプリントしていただきました。こんなちょっとしたサービスが嬉しいですよね。
こんな感じで沖縄3日目も過ぎてゆくのでした。
その他の沖縄関連日記はこちらです↓
http://nokapo.blog99.fc2.com/?tag=%B2%AD%C6%EC
ルネッサンスリゾートの予約&クチコミはこちらから
0コメント