先週末は二人の娘のインフルエンザ騒ぎで緊急医療センターに行ったり大変な週末であった。
そんな訳で先週は幼稚園にも行けず、ストレスが溜まっていた二人。
この週末はさすがに、体調は回復していたのでストレス発散も兼ねて八景島シーパラダイスに連れて行ってあげることにした。
そんな訳で先週は幼稚園にも行けず、ストレスが溜まっていた二人。
この週末はさすがに、体調は回復していたのでストレス発散も兼ねて八景島シーパラダイスに連れて行ってあげることにした。
年間パスポートを持っている割には、冬の寒さに足が遠のいていたため12月以来久々の入島。
久々のシーパラダイスで嬉しかったことが一つ。それはアクアスタジアムでイルカショーが少しだけであったが見られたこと。
ジンベイザメが来てからはアクアスタジアムのショープールはジンベイザメに占領され、以降イルカショーは中止となっていた。
しかし、今回は公開トレーニングという位置付けでアシカショー等のプール外で行われるショーの後、ジンベイザメが泳ぐ中でイルカショーが行われた。
説明によるとジンベイザメが泳ぐ水槽内でイルカショーを行うのは世界でも例がないとのこと。随分八景島も思い切ったことをするものである。
最初はイルカもジンベイザメもお互いを怖がっていたそうだが、今回のショーを見るかぎりはだいぶ慣れた様子だった。
イルカもブランクがあいてしまった為か、ジャンプも低かったりイマイチキレが無い演技だったが、今までのような演技ができるのをゆっくり待ちたいと思う。
↓これが公開トレーニングの様子(NEX-5で撮影)
0コメント