先月MacBookAir 11inch Mid2012 MD224J/Aを購入しました。
これまでサブとして使用していたMid2011 MacBookAir 11inchの2GBメモリ版ですが、MountaionLionにバージョンアップしてからはメモリ空き容量ソフトの示す空きメモリ容量が200MBを切ることが多くなりました。
この状態ではSWAPが発生していると思われますが、HDDがSDDなため処理速度の低下は全く感じませんでしたが、ストレスを溜めながらの使用が続いていました。
それならば!ということで、Mid2011のMacBookAirを下取りに出して差額で新しい今年モデルのMacBookAirを購入することに..
「迷ったら高い方!」ということで、カスタマイズ無しで購入できる2種類のモデルのうち、高い方のMemory4GB/HDD128GBのモデルを購入。今では快適な毎日を送っています。
・新しいMacBookAirではMagsafeの形状が変わっています。新Magsafeの方が磁石の力が強い気がする。
これまでサブとして使用していたMid2011 MacBookAir 11inchの2GBメモリ版ですが、MountaionLionにバージョンアップしてからはメモリ空き容量ソフトの示す空きメモリ容量が200MBを切ることが多くなりました。
この状態ではSWAPが発生していると思われますが、HDDがSDDなため処理速度の低下は全く感じませんでしたが、ストレスを溜めながらの使用が続いていました。
それならば!ということで、Mid2011のMacBookAirを下取りに出して差額で新しい今年モデルのMacBookAirを購入することに..
「迷ったら高い方!」ということで、カスタマイズ無しで購入できる2種類のモデルのうち、高い方のMemory4GB/HDD128GBのモデルを購入。今では快適な毎日を送っています。
・新しいMacBookAirではMagsafeの形状が変わっています。新Magsafeの方が磁石の力が強い気がする。
・ケーブルの太さも変わってます。新しいモデルになりケーブルが太くなりました。右が新しいケーブル。
・Mid2010のMacBookAirから使い続けているSPECK社のハードケース。これをつけていたおかげで傷一つなく利用することが出来たので、Mid2011のソフマップでの下取では上限額をゲット。
・これが、Mid2012版のデスクトップ。アプリを起動していない状態で空きメモリは2.34GB。
・利用しているアプリはこんな感じ。売り物はMicrosoftOfficeぐらいかな?
0コメント