最近、電子書籍が個人的に盛り上がってます。
電子書籍の入手は、自炊&AppleのNewsStand&最近オープンしたAmazonKindleだったり様々。
これらの電子書籍を通勤の行き帰りiPhone4 or iPadで読みふけったりしている。
iPhone4の画面では、画面が小さすぎてしばらくすると目がショボショボして目が疲れる。iPadの画面は見やすいが、重いのでもって30分、1時間なんてムリ。
Nexus7がサイズ的に電子書籍を読むのにベストと思えたので、Nexus7に浮気しちゃおうかなーなんて思って矢先、iPad miniが正式発表されました。
待ちに待ったガジェットなので、当然の如く予約開始される10月26日16時の数分後には予約完了。無事に11月2日発送分を予約することが出来ました。
電子書籍の入手は、自炊&AppleのNewsStand&最近オープンしたAmazonKindleだったり様々。
これらの電子書籍を通勤の行き帰りiPhone4 or iPadで読みふけったりしている。
iPhone4の画面では、画面が小さすぎてしばらくすると目がショボショボして目が疲れる。iPadの画面は見やすいが、重いのでもって30分、1時間なんてムリ。
Nexus7がサイズ的に電子書籍を読むのにベストと思えたので、Nexus7に浮気しちゃおうかなーなんて思って矢先、iPad miniが正式発表されました。
待ちに待ったガジェットなので、当然の如く予約開始される10月26日16時の数分後には予約完了。無事に11月2日発送分を予約することが出来ました。
ケースはApple製の風呂蓋ケースはiPad裏面が保護されないので、裏面保護の目的でiBUFFALO製のソフトケースを購入。夜本日手元に到着しました。
本体より先に届いてしまったソフトケースでiPad miniのサイズを試してみましたが、思ったより大きい。
片手でギリギリといった感じ。女性には片手は厳しいかもしれませんね。
早く、11月2日になってiPad miniが届かないかな?
0コメント