最近バラエティー番組等でも良く見かけるようになった小型ビデオカメラ(と言っていいのかな?)のGoProですが、YouTubeにはGoProで撮影された素晴らしい動画が沢山アップされています。
・GoPro公式Website
http://gopro-nippon.com
その中でも、最近気に入っているのが飛行機のコックピットから撮影された映像。
普通コックピットからの映像なんて見られませんからね..
3点程僕のお気に入りの動画を紹介します。
まず1点目は旅客機Airbus A319のコックピット動画です。
離陸〜着陸までの動画です。必見は動画開始から45秒付近。
離陸後左に旋回するために操縦桿を左に倒すのですが、操縦桿を倒してから実際に飛行機が反応するまでのレスポンスが見られます。
2点目は戦闘機F18からの映像。良く神奈川も上空を飛んでますよね..
雨が降っているようで、コックピットのガラス(キャノピー)には雨粒がたくさん。でも速度を上げていくとキャノピー上の雨粒は吹き飛んでしまいます。
そのうち、雲上の青空の中を飛んでいく..見ていて気持ちの良いコックピット映像です。
僕が好きなシーンは離陸時のキャノピーの雨粒がスーッと吹き飛んでいく部分と、動画のサムネイルにもあるキャノピーに手をついた場面。極寒の外気を遮る忘れていたキャノピーの存在を思い出す瞬間です。
最後は、民間の曲芸飛行チームBlack Diamond Jet Teamのコックピット映像
飛行機と飛行機の間隔がものすごく狭い..こんな密集した状態でアクロバット飛行を行うなんて人間業では無いですね..尋常では無いです。
・GoPro公式Website
http://gopro-nippon.com
その中でも、最近気に入っているのが飛行機のコックピットから撮影された映像。
普通コックピットからの映像なんて見られませんからね..
3点程僕のお気に入りの動画を紹介します。
まず1点目は旅客機Airbus A319のコックピット動画です。
離陸〜着陸までの動画です。必見は動画開始から45秒付近。
離陸後左に旋回するために操縦桿を左に倒すのですが、操縦桿を倒してから実際に飛行機が反応するまでのレスポンスが見られます。
2点目は戦闘機F18からの映像。良く神奈川も上空を飛んでますよね..
雨が降っているようで、コックピットのガラス(キャノピー)には雨粒がたくさん。でも速度を上げていくとキャノピー上の雨粒は吹き飛んでしまいます。
そのうち、雲上の青空の中を飛んでいく..見ていて気持ちの良いコックピット映像です。
僕が好きなシーンは離陸時のキャノピーの雨粒がスーッと吹き飛んでいく部分と、動画のサムネイルにもあるキャノピーに手をついた場面。極寒の外気を遮る忘れていたキャノピーの存在を思い出す瞬間です。
最後は、民間の曲芸飛行チームBlack Diamond Jet Teamのコックピット映像
飛行機と飛行機の間隔がものすごく狭い..こんな密集した状態でアクロバット飛行を行うなんて人間業では無いですね..尋常では無いです。
0コメント