我が家の猫はノルウェイジャンフォレスト・キャットという長毛種。
名前の通りノルウェー原産の猫で、北欧の寒さの中でも生き抜けるために厚い猫毛で覆われているのが特徴です。
この厚い猫毛はブラッシングをサボると毛玉になりやすく悩みのタネでもあります。
また、真夏にはこの暑い毛皮は見るからに暑く猫もしんどそう。
カットに行く直前の様子。フサフサの毛で覆われてます。
名前の通りノルウェー原産の猫で、北欧の寒さの中でも生き抜けるために厚い猫毛で覆われているのが特徴です。
この厚い猫毛はブラッシングをサボると毛玉になりやすく悩みのタネでもあります。
また、真夏にはこの暑い毛皮は見るからに暑く猫もしんどそう。
カットに行く直前の様子。フサフサの毛で覆われてます。
そんな訳で、我が家では毎年夏になる前にペットショップで夏用に猫毛をカットすることにしています。
結果はこんな感じでかなりサッパリしました。
顔と手足、シッポを覗く胴体部分の毛をバリカンでカットしました。
ペットショップで首輪に可愛いリボンを付けていただきました。
一応オス猫なんですけどね..
これで、今年の夏は毛玉&暑さ(猫にとって)からは開放されそうです。
最後におまけで先日購入したEOS Mのクリエイティブフィルター:魚眼風を用いて撮影した毛刈り前の我が家の猫の鼻デカ写真です。
0コメント