先週末の9月2日に申し込みを完了したフレッツ光の工事日(開通日)が決定しました。
この分で行くと申込から開通まで11日、申込時の案内では2週〜3週との事であったので、早い方なのかもしれません。
申し込み〜開通までの状況はこんな感じです。
9月2日 TELで申し込みを完了
9月4日 NEC Biglobeよりメールアカウント情報や、規約集等が届く
9月6日 NTTよりFLETS申し込み内容の確認電話
9月7日 NTTから工事日調整の電話 ←ここまで完了
9月13日 NTTの工事予定日
光回線が気になり我が家の近所の光回線敷設(電柱から家まで光ケーブルが引いてあるか)確認したところ、7軒中4軒が光回線敷設済みでした。インターネット関連の仕事をしているにも関わらず、インターネット回線速度に関して言えば世間からだいぶ取り残されていたようです。
NEC Biglobeより送付されたメールアカウント情報や、規約集等。
この分で行くと申込から開通まで11日、申込時の案内では2週〜3週との事であったので、早い方なのかもしれません。
申し込み〜開通までの状況はこんな感じです。
9月2日 TELで申し込みを完了
9月4日 NEC Biglobeよりメールアカウント情報や、規約集等が届く
9月6日 NTTよりFLETS申し込み内容の確認電話
9月7日 NTTから工事日調整の電話 ←ここまで完了
9月13日 NTTの工事予定日
光回線が気になり我が家の近所の光回線敷設(電柱から家まで光ケーブルが引いてあるか)確認したところ、7軒中4軒が光回線敷設済みでした。インターネット関連の仕事をしているにも関わらず、インターネット回線速度に関して言えば世間からだいぶ取り残されていたようです。
NEC Biglobeより送付されたメールアカウント情報や、規約集等。
0コメント